お問い合わせは0225-61-22150225-61-2215
もしくは、こちらのお問い合わせページから

ブログ

2023年3月4日

【古民家利活用の募集】

仙台市青葉区五橋に建つ築95年程の古民家を活用して頂ける方を募集致します。
3月末までに希望者が現れない場合は残念ながら解体となってしまいます。
賃貸、売買、解体し移築など活用方法については所有者様と要相談となります。
興味のある方はご連絡ください。

****建築概要**** 
仙台五橋の古民家
1階:136.96㎡(41.43坪)
2階:87.86㎡(26.58坪)
延床面積:224.82㎡(68.01坪)
※詳細はご連絡頂いた方に個別にお知らせいたします。
連絡先 メール:sasaki@sasakisekkei.co.jp
電話 :022-268-6578
FAX : 022-268-7164

2023年2月28日

建築家展in夢メッセみやぎのご案内

イベントのご案内です。

3/18~21の4日間、建築家展in夢メッセみやぎ ~建築家無料相談会~ に出展します。
期間中は作品パネル等の展示と、20日,21日は代表の佐々木が会場におりますので
無料相談をお受けします。

また3/20 (月) 13:00〜14:00には「古い民家でも居住性能をアップして暮らしやすく再生リノベーション」
と題しまして佐々木によるセミナーを開催します。
こちらも参加費は無料ですので、是非お気軽にご参加ください。

■場所:夢メッセ みやぎ 会議棟1F
   〒983-0001 宮城県 仙台市宮城野区 港3丁目1-7

■日時
3/18 (土) 10:00〜17:00 パネル展示のみ
3/19 (日) 10:00〜17:00 パネル展示のみ
3/20 (月) 10:00〜17:00 無料相談会 ※13:00〜14:00 佐々木セミナー
3/21 (火) 10:00〜17:00 無料相談会

参加費 無料
参加建築家 14 名

詳しくは下記イベントホームページをご覧ください。
https://events.asj-net.com/events/15828

2023年2月17日

東北ボーリング本社の完成見学会を開催しました

昨年6月から仙台市若林区で工事を進めていた木造2階建ての事務所:東北ボーリング本社の完成見学会が、昨日2/15にCLT協議会主催で午前と午後2回に分けて76名程の参加者を得て行われました。

設計監理:ササキ設計、施工:㈱サンホームの担当からそれぞれ概要説明行った後見学頂きました。

施主側から被災地の山の木を使いたいとの希望で、石巻市北上町の山の杉を伐採、製材、乾燥、加工を経て構造材のとして柱・梁やCLT材として2階床版・屋根版に骨組みが見える形で完成させることが出来ました。

私にとっては2010年に完成した青葉山の木造キャンパス:東北大・エコラボに続く木造施設となり感慨深いです。

様子を写真で紹介します。

2023年1月6日

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
昨日から業務を開始しました。
皆様本年もどうかよろしくお願い申し上げます。
写真は地元石巻市十三浜の日の出です。

2022年12月16日

【古民家利活用の募集】

福島県桑折町に建つ築100~120年程度の店蔵(店蔵+母屋、土蔵1、土蔵2)を活用して頂ける方を募集致します。
テナント等賃貸での活用が望ましいです。

その他条件に関しては所有者様と要相談となります。

****建築概要**** 
桑折町の店蔵
床面積:
 店蔵+母屋 1階 108.73㎡(32.95坪)2階 25.87㎡(7.84坪)計134.60㎡(40.79坪)
 土蔵1 41.28㎡(12.51坪)
 土蔵2 1階 20.72㎡(6.28坪)2階 20.72㎡(6.28坪) 計41.44㎡(12.56坪)

※住所含めた詳細はご連絡頂いた方に個別にお知らせいたします。
連絡先 メール:sasaki@sasakisekkei.co.jp
電話 :022-268-6578
FAX : 022-268-7164

2022年11月19日

【古民家利活用の募集】

岩手県一関市藤沢町に建つ古民家(平屋 築170年程度)を活用して頂ける方を募集致します。
賃貸、売買、解体し移築など活用方法については所有者様と要相談となります。

****建築概要**** 
一関藤沢町の古民家
床面積:173.99㎡(52.63坪)
※詳細はご連絡頂いた方に個別にお知らせいたします。
連絡先 メール:sasaki@sasakisekkei.co.jp
電話 :022-268-6578
FAX : 022-268-7164

2022年10月26日

11月5日 森林・製材所見学会

11/5(土)に杜の家づくりネットワーク主催で、南三陸町内にて森林・製材所見学会を開催します。

ハイキング気分でご参加下さい。
お申し込みは杜の家づくりネットワーク事務局((有)ササキ設計)までご連絡ください。

tel:022-268-6578 fax:022-268-716
mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp

2022年9月17日

古民家利活用の募集

宮城県登米市迫町に建つ古民家(平屋 築140年程度)を活用して頂ける方を募集致します。
賃貸、売買、解体し移築など活用方法については所有者様と要相談となります。

****建築概要**** 
登米迫町の古民家
床面積:189.52㎡(57.33坪)

※詳細はご連絡頂いた方に個別にお知らせいたします。
連絡先 メール:sasaki@sasakisekkei.co.jp
電話 :022-268-6578
FAX : 022-268-7164

2022年9月13日

角田の古民家現地再生工事

宮城県南の角田市近郊で、昨年より進めて来ました築100年位の古民家の現地改修再生工事現場は既に引き渡しを終えておりましたが、1部改修変更して土間スペースに薪ストーブを設置する二期工事が漸く完了しました。
今日9/10(土)は、了解を得てカメラマンによる全体の竣工写真の撮影をさせて頂きました。
様子を紹介します。(これは私撮影の写真です。)