お問い合わせは0225-61-22150225-61-2215
もしくは、こちらのお問い合わせページから

ブログ

2023年12月13日

新そばの会を開催しました

勤労感謝の日の休日,私が代表しております杜の家づくりネットワーク主催で毎年恒例の、花山・山菜茶屋ざらぼうでの「新そばの会」が天気に恵まれ、20名の参加者を得て和やかに開催出来ました。会員メンバー以外に私も関わっている新建築家技術者集団宮城支部、古民家再生協会、設計させてもらった住宅の施主さんや私のカミさんと親戚含めて、地元花山で栽培して採れたそば粉打ち立ての新そばを皆で堪能しました。食通の皆さんも唸る程の美味しさで大満足でした。写真で紹介します。

2023年12月13日

森林・製材所見学会を開催しました

投稿するのが遅くなってしまいましたが10月14日(土)、私が代表を務めている「杜の家づくりネットワーク」主催の森林・製材所見学会が秋晴れの天気に恵まれた中で、南三陸町にてハイキング気分で気持ち良く開催できました。
午前中は山林家の佐藤久一郎さんの所有山林の案内と説明で、午後は丸平木材の小野寺社長による製材所と土場での案内解説頂きました。お二人の熱のこもったレベルの高いお話はこの参加人数で聞くにはとても勿体無い気がしました。
お二人に感謝です。

2023年11月14日

11・29(水)木考塾 ご案内

今年最後の木考塾のご案内です。
ご興味ある方は事務局までご連絡をお願い致します。

 日時:2023年11月29日(水) 18:30~
 会場:Live inn 唄屋
 講師:若生智彦氏
    株式会社 創建築 代表取締役
 演題:「建築・音楽・自然」 弾き語り + 住まい創りと自然環境への思い
 申込み:杜の家づくりネットワーク事務局((有)ササキ設計)
     tel:022-268-6578 fax:022-268-7164
mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp     

2023年10月4日

民家再生奨励賞を受賞しました

2022年4月に竣工した「角田古民家再生の家」が
日本民家再生協会 第18回民家再生奨励賞 を受賞しました!

築100年以上の古民家を、古い材を再利用しつつ現代の生活に合うようよみがえらせた住宅です。
設計実績からも写真を見ることが出来ますので、是非ご覧ください。

2023年10月2日

「木考塾」ご案内

 日時:2023年10月25日(水) 18:30~
 会場:仙台市民会館 1階第1会議室
 講師:佐藤久一郎 氏
    株式会社佐久代表取締役
    宮城県林業経営者協会会長
    宮城県林業振興協会会長
    (公社)宮城県緑化推進委員会副理事長
    南三陸森林管理協議会会長
 演題:「日本林業の課題と南三陸杉ブランド化の道」
 申込み:杜の家づくりネットワーク事務局((有)ササキ設計)
 tel:022-268-6578 fax:022-268-7164
  mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp

    

2023年9月29日

10・14(土) 森林・製材所見学会

10/14(土)に杜の家づくりネットワーク主催で、南三陸町内にて森林・製材所見学会を開催します。

ハイキング気分でご参加下さい。
お申し込みは杜の家づくりネットワーク事務局((有)ササキ設計)までご連絡ください。

tel:022-268-6578 fax:022-268-716
mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp

2023年7月4日

「木考塾」ご案内

杜の家づくりネットワーク「木考塾」のご案内です。

日時:2023年7月21日(金) 18:30~
会場:仙台市戦災復興記念館 4階第4会議室
講師:みやぎグリーン購入ネットワーク事務局長
   海藤節夫氏
演題:パートナーシップで解決しよう「木造建築と森林経営」
   ~キーワードはSFP~
申込み:杜の家づくりネットワーク事務局((有)ササキ設計)
    tel:022-268-6578 fax:022-268-716
    mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp

講演後講師を囲んでの懇親会も予定しております。
ご興味ある方は事務局までご連絡をお願いします。

2023年7月3日

秋保古民家再生の家 完成見学会のご案内

このたび仙台市太白区の秋保町で施工しておりました「秋保古民家再生の家」が完成いたしました。
7月8日(土)、9日(日)の2日間、完成見学会を開催いたします。

築100年を超える古民家が現代の生活にも合う快適な家に生まれ変わりました。
ぜひ、ご参加いただければと思います。
また7月9日(日)は15:00より佐藤信夫氏(民族歌舞団ほうねん座)による祝い唄の披露も予定しております。
見学と合わせお楽しみください。

完全予約制ですので、お申し込みは(有)ササキ設計までご連絡ください。
tel:022-268-6578 fax:022-268-7164
mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp

※新型コロナウイルス感染症対策のため、見学人数の制限や、時間を調整させていただく場合がございますのでご了承ください。

2023年4月5日

「木考塾」ご案内

日時:2023年4月13日(木) 19:00~
会場:仙台市民会館 第2会議室
講師:共栄ハウジング株式会社 
   宗方 正吉氏
演題:「仕事を遊ぶ」 ~2025年問題「若手や職人の人材不足」ディスカッション
申込み:杜の家づくりネットワーク事務局((有)ササキ設計)
    tel:022-268-6578 fax:022-268-716
    mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp