古民家情報誌「じゃぱとら1月号」に、当社が仙台市内で手掛けた物件の記事を
掲載いただきました。
古民家を現地再生した物件です。是非ご覧ください。
福島県南相馬市内で手掛けた古民家現地再生の家がインテリア情報のウェブサイト「HOUZZ」にて取りあげていただきました。
ぜひご覧下さい。
https://www.houzz.jp/ideabooks/151536587
現在弊社で設計中の東北ボーリング(株)新社屋に関しまして、先日9/14、使用する木材を供給する山林の立木見学会と、弊社の事務所見学会を開催しました。
ご参加いただいた(株)青葉環境保全様より、有難いことに当日の様子についてブログに詳しくご紹介いただきました。
是非ご覧になって頂ければと思います。
☆東北ボーリング株式会社 新社屋計画~県内産材立木見学会~
https://aobakankyo.com/news/14138/
☆有限会社ササキ設計 ~森・人・文化の有機的なつながり~
https://aobakankyo.com/news/14191/
先週末10/16(土)、私が代表している「杜の家づくりネットワーク」主催の恒例の秋の南三陸町での森林・製材所見学会を開催出来ました。
あいにくの小雨の中でしたが、仙台・塩釜・松島町・石巻市等から15名程参加頂き、山林家で(株)佐久代表の佐藤久一郎氏による解説付き案内で800数十年の太郎坊杉から、手入れされた60年生の杉人工林と放置された人工林の違いを、そして伐倒シーンも見学させて頂きました。
(株)丸平木材・小野寺社長からは杉伐採木の貯木場から製材、人工乾燥庫、加工工程を経て製品としての構造材、造作材迄特性含めて解説頂きながら見学できました。
川上から川下迄の見学の最後は希望者だけで、私設計の自家杉林伐採木活用の「十三浜の家」で締めました。