お問い合わせは0225-61-22150225-61-2215
もしくは、こちらのお問い合わせページから

ブログ

2016年7月17日

地産地消の家づくり セミナーのご案内

7月20日(水)13:00~、南三陸ホテル観洋にて ツーベアホームさん主催のセミナー「地産地消の家づくり」が開催されます。 地産地消の家づくり事例をご紹介する講師として 私もこのセミナーに出席する予定です。 最近の住宅の事例や、私の設計ルーツなど いろいろお話したいと思っています。 セミナー後は懇親会もございます。 お申込み・詳細は、添付の資料をご覧ください。 前日の7月19日(火)には同ホテルにて 「第一回全国ほやサミット」も開催予定とか・・・!? http://www.m-kankou.jp/archives/166413/ 盛りだくさんです! ぜひ、南三陸までご来場ください。お待ちしております。

2016年6月7日

森林・製材所見学会

7/2森林・製材所見学会を行います。 住宅に使われる木材がどのように作られているのか、 近年FSC認証(森林保全の国際認証)を取得した南三陸の山と 低温乾燥(45°程度での木材乾燥)を行う製材所を見学します。 どうしてその木がいいのか、どうしてその方法を使うのかなど分かり易く説明いたします。 住宅をお考えの方も、そうでない方も楽しめる内容となっております。 森林浴・ハイキング気分でお気軽にご参加ください。

2016年5月16日

「コンテナハウスお譲りします」※再

以前案内しておりましたコンテナハウスについて、 たくさんのお問い合わせを頂きましたが、 当初お施主様が希望していた金額で折り合わず予算大幅ダウンにて再度案内させて頂くこととなりました。 ご興味あります方は当社までご連絡ください。 ご連絡先 電話022-268-6578 FAX022-268-7164 メール:sasaki@sasakisekkei.co.jp

2016年4月6日

つばめさ教会完成見学会

以前コンサートのご案内をさせて頂いたつばめさわ教会の完成見学会を開催いたします。 主催はJIAとなっておりますが、非会員の方、一般の方の参加ももちろん問題ありませんのでお気軽にご連絡いただければと思います。

2016年3月15日

唐桑「森と海を繋ぐ家」完成見学会のご案内

度々更新させて頂いておりました唐桑町の物件が完成のめどが立ち見学会の日程を確定させて頂きました。 杉,ヒノキ、赤松、栗、桜など多彩な国産材を使用し、木目の違い・色合いなどを構造材、壁・天井の仕上げ材、造作家具及び建具に活用しております。 お施主様と日本の森林のこと環境のこと自然と共存することを一緒に考え、家は住む人だけのものではなく地域のものでもあるというスタンスでたどり着いた設計となりました。 お施主様も工事に参加していただき、お施主様・設計者・施工者の3者全員が納得できる愛着のある住まいを一緒に作れたと感じております。 同時開催といたしましてライフコンサルタントによる住宅ローン相談コーナーも設けております。 土地探しから家づくり、その先のライフプランまでご相談いただけます。 なお、駐車場やご案内の関係性より予約制とさせて頂いておりますので、ご参加の際はご一報よろしくお願いいたします。 是非ご参加ください。

2016年3月1日

開設記念コンサート

先月末に竣工したキリスト教会:シーサイドバイブルチャーチの開設記念コンサートのご案内です。 この仕事は震災で被災された教会の復興で、韓国からの支援を受け竣工に至りました。 どなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方、建物を見たいという方、お気軽にお越しください。

2016年3月1日

唐桑の家完成見学会

唐桑の家が仕上げの工程に入り完成まであと少しです。 4月初めころに見学会を行う予定となっております。 高台移転の海沿いの立地を活かし、唐桑の海を一望できるように設計しており、 建て主のこだわりと温もりの詰まった家になりました。 完成見学会の際にライフコンサルタントの方をお招きし、無料住宅ローン相談会を行う予定となっております。 家を建てる前の借り入れの事から家を建てた後のライフプランニングに至るまで、相談会を行いますので合わせてよろしくお願いいたします。 日程詳細はもう少し工事が進んでからお知らせいたします。

2016年1月29日

コンテナハウスをお譲りいたします。

コンテナハウスをお譲りいたします! (手放したいという建て主様がいらっしゃったので、ご案内しております) 400万円での買取をご希望です。(金額については要相談) ご希望の方は、メール(sasaki@sasakisekkei.co.jp)又は電話(022-268-6578)にて お問合せください。