3月1・2・3日に夢メッセにて行われる 未来をのぞく住宅展へ出展させて頂きます。 多くの建築家の皆さまも出展しておりますので、 自分に合った建築家、設計事務所を見つける いい機会だと思います。 皆様のご来場心よりお待ちしております。
10月2日、北海道にて北方建築総合研究所によるフォーラム
「震災をきっかけとして住まいと建築を考える」
が開催されます。
午後からのパネルディスカッションのパネラーとして
参加することとなりました。
詳しくはこちら・・・http://www.nrb.hro.or.jp/131002_Forum.html
宮城県の復興に関わる一人として
いろいろなお話ができたらと思っています。
[建物概要]
木造2階建
建築面積81.28㎡(24.6坪)
延床面積131.46㎡(39.8坪)
木の家づくりを学ぶ会として活動している「杜の家づくりネットワーク」では 定期的に「木考塾」(もっこうじゅく)と題して 講演会・勉強会を行っています。 9月12日(木)は、ハウンドドッグの初代ベーシストである 海藤節生さんを講師にお招きして、お話いただきます。 題目は、「持続可能な未来づくりについての学びあい」 平成19年から七ヶ宿ダム周辺を活動拠点に 環境保全等の活動をスタートし 現在は震災復興にも精力的に取り組まれています。 どんなお話(演奏もあり?)が聞けるか、楽しみです。 ———————————————————- 【日 時】 9月12日(木)19:00~20:30 【会 場】 仙台市民会館 地下1階第一教養室(音楽室) 仙台市青葉区桜ヶ丘公園4-1 【参加費】 無料 【定 員】 30名 ※先着順 【申込方法】 FAX・E-mailにて氏名・住所・お電話番号をご連絡ください。 【申込先】 杜の家づくりネットワーク 事務局(ササキ設計内) TEL:022-268-6578 FAX:022-268-7164 E-mail:sasaki@sasakisekkei.co.jp 詳しくは杜の家ホームページ 又は以下画像をクリック!