条件の中で最高のものをつくることができる
ササキ設計は、熟練した職人による家づくりをすすめています。それは日本の建築文化を大切にしたいという想い、地域経済を元気にしたいという願い、それと特定の企業・製品に頼らずにすむので、メンテナンスも安心という側面があります。
無垢材の柱と梁で構造がつくられ、無垢の床板や畳、和紙をつかった障子や壁で囲まれた空間にいると、シックハウスの心配も少なく、心から落ち着きます。そのような上質な家をつくるには、すぐれた職人の能力が欠かせません。
世の中から、そのような家づくりが消えつつあるのは、腕のよい職人が少なくなったからでもあります。ササキ設計は「杜の家づくりネットワーク」の仲間たちを始め、長年仕事を続けてきた中で、優れた職人とのつながりを深めてきました。だからこそ、質の良い家をご提案することができ、実際に建ててこれたのです。お互いの仕事ぶりがわかっているので、品質とコストと工期の予測ができ、普通の30〜35年ローンの枠内で建てられるよう、調整ができます。
今の家づくりが、未来を決める
完成後のメンテナンスという面でも安心です。ちょっとした調整や修繕も、職人がつくったものであれば対応が容易ですが、工業製品の場合、それが廃番になっていれば、別のものを使うことになり、例えば外壁の修理をしようと思うとツギハギが目立ったり、全面を作り直すことになってしまいます。ほとんどの製品は10年もすれば廃番ですし、そもそも20年以上存続する企業は比較的大きな規模の会社でも5割程度しかないそうです。
自然素材を使い、職人の技術で作られたものは、職人さえ絶えずに残っていれば、前と同じように直すことができます。修繕直後は新しい材料と古い材料との境が目立つかもしれませんが、数年もすると同じような佇まいになるのです。
心をこめてつくったものだから、永く住むことができる家にしたい。子や孫の世代が家づくりをしなくても済めば、大きなお金を他のことに使うことができ、その人の人生の選択肢がうんと広がります。家づくりを依頼されたお客様、その人だけでなく、未来の世代のことも考えて、私たちは仕事に望んでいます。